2019年10月17日木曜日

熟年備学 第8回 施設見学


こんにちは!熟年備学です。
今回8回目はアビスタの外に出て学級生とバスに乗り、施設見学をしました。
行先は松戸にあります“西部防災センター”と“戸定邸歴史公園”です。





行きのバス内ではレクレーションを学級生にしてもらいました
みなさん、笑顔です☆






【西部防災センター】
防災センターに到着。会議室で災害のビデオなどを視聴し、
そのあとは2グループに分かれて、様々な防災を体験します。


雨、風体験









AED体験








実際体験することで、災害が身近に感じ、
心得、準備等も備えておくことが大切なの実感します。
ここを訪れたのは、つい先日大きな被害をもたらした
台風19号より前です。




今回のこの台風で、さらに防災についての意識、知識を
高める必要性を身をもって感じた方も多いのではないでしょうか。






昼食を挟み、防災センターからほど近い戸城邸歴史公園へ。







【戸定邸歴史公園】
ここは、水戸藩最期の藩主、徳川昭武が建てた戸定邸の
敷地の約3分の1が歴史公園として一般に公開されています。
公園の中には、邸宅(国指定重要文化財)と庭園(国指定名勝)
昭武と兄、徳川慶喜の資料を展示する戸定歴史館などがあります。














ボランティアガイドさんがついてグループごとに
案内をしてもらいました。














邸宅は明治時代に建てられ、徳川慶喜も度々訪れたそうです。
徳川家が一般公開されているのは国内ではここだけのうようです。




邸宅の客間から眺める庭園はとても美しく、優雅で
日常を忘れてさせてくれます。






邸宅の見学のあとは、
自由散策の時間を取りました。
庭園内には様々な種類の樹木があり、
秋が深まるころのカエデの紅葉、
梅の季節、桜の季節、四季折々の庭園が
楽しめるそうです。




学級生の皆さんも楽しみながら学習できたようです。








【学級生の感想】


・防災センターでは風速30㎞を体験出来て良かった。
先日の台風15号は千葉の風速はこの倍以上だと知り、想像を超える。
・千葉市に親が住んでいます。皆さん、被災した方達に心を向けていきましょう。
・35年前に松戸に住んでいたことがあったが、今回初めて戸定邸に来た。また改めて訪ねたい。
・戸定邸の庭に10月桜があった。気候の変化で間違って咲いたものかと思っていたが、
それが10月桜と分かったのが収穫だ。












R4 家庭教育学級⑭ 閉級式 「1年間を振り返って」

こんにちは! 早いもので今日が家庭教育学級の最終日でした。 もうみなさんにお会い出来ないなんてさびしいです。 素敵な方々ばかりで、楽しい学級運営へにも 積極的にご協力いただきまして、感謝の気持でいっぱいです😢 今日のアイスブレイクは、ちょっと怖い話になるよう1人ずつストーリーテ...