2019年6月27日木曜日

家庭教育学級 第4回


「給食レシピにチャレンジ!」

~バランスのとれたメニューを考えよう~

 

6月20日、21日調理実習をしました。





メニューは、麦ごはん

      シシャモのごま焼き

      ひじきと豆のサラダ

      切り干し大根のスープ

      高野豆腐のツナそぼろ

      カルピスゼリー     乾物を多く使った料理でした。

 

講師は、健康づくり支援課 管理栄養士の鈴木理香さんと小島麻子さんに

お願いしました。





学級生からは

・ししゃもの新しいアレンジを覚えた!子供と一緒にできそう!

・簡単なのにおいしかった。乾物の活用法を知ることができよかった。

・ツナと高野豆腐の組み合わせがとてもおいしかった。栄養満点。

・家でもやってみたい、子ども達に食べさせたい。

など、好評でした。



 家庭教育学級のみなさまへ


次回は7月25日(木)9時半までにアビスタに来て下さいね!
船に乗り遅れないようにね!

2019年6月13日木曜日

のびのび親子学級3回目 「外遊びを楽しもう ~おひさまとなかよし~」


  のびのび親子学級3回目は、 


『外遊びを楽しもう ~おひさまとなかよし~』でした!!

 

講師に幼少年体育指導者の関田尚子先生をお迎えし、
 
手賀沼公園芝生広場でいろいろな活動をしました。


 

学級生によるミニレクは、手遊び『とんとんとんとんアンパンマン』


 

その後、先生と一緒に『アンパンマン体操』でスタート





  氷鬼  「おともだち、たすけてー!!」





 なが縄とび    へびさん(大波、小波)にトンネルくぐり

  


 

 

 

ビニール袋ふうせんは、みんなで摘んだ草花が入っているよ!

   








最後の遊びは、うちわのしゃぼん玉。

 



 

 

 

思いっきり遊んだ後は、お弁当も。

 

コホミンコースの『お外遊び』は618日。五本松運動広場です。

どうか晴れますように!!



2019年6月4日火曜日

家庭教育学級 第2回  「やわらかい心と体」






2回目の学習は、ヨガとレクリエーションでした。

 

ヨガの講師は山中里恵加さんです。

20代で椎間板ヘルニアによる手足のしびれなどを発症し、

症状緩和とリフレッシュのためにヨガを始め、

改善されたそうです。

ヨガが体に及ぼす影響や効果を実感。多くの方にヨガを

広めていらっしゃいます

 






 

日頃、メンテナンスをしない人にとっては、

とてもよい運動になったようです。。

みなさんの感想をいくつか紹介します。 

 

★お尻のマッサージで足が上がってびっくりしました。

家でもやりたいと思います。

 

★自分も初めてのヨガで、普段時間をかけて身体を動かしたり、

伸ばしたりすることがないので、今日はとても効きました。

 

★ヨガを習ってみたくなりました。筋肉痛になりそうです。

 

★もともと体がかたく、血流が悪いと分かっていたのですが、

何もできずにいたので、今日は本当にすっきりすることができました。

 



 

 

レクリエーションは、自己紹介も兼ねたお見合い回転ずし、
連想ゲームをして交流しました。






次回は、6月13日(木)アビスタホールで
「お金を大切にする子に・・」です。
子どもの「お金教育」と
「子育て世代が身につけておきたい家計管理術」など、
とても役立と思います。
 

R4 家庭教育学級⑭ 閉級式 「1年間を振り返って」

こんにちは! 早いもので今日が家庭教育学級の最終日でした。 もうみなさんにお会い出来ないなんてさびしいです。 素敵な方々ばかりで、楽しい学級運営へにも 積極的にご協力いただきまして、感謝の気持でいっぱいです😢 今日のアイスブレイクは、ちょっと怖い話になるよう1人ずつストーリーテ...