2022年6月30日木曜日

のびのび親子学級 「作ろう!遊ぼう!④ コロコロと動く不思議なおもちゃ」

 

こ~んにちは~! 

のびのび親子学級第4回目(火曜コース621日、木曜コース630日)


今回は、おもちゃコンサルタントの橋本光子さんこと、

「みっちゃん」を講師にお迎えして、工作をしましたよ~。


















 

 

始めに 「みっちゃん」と ことば遊び。

子ども達は、しっかり「みっちゃん」の言葉を聞きわけて、

ポーズをとる事ができたね★


 

さあ、今日の工作『コロコロと動く不思議なおもちゃ』を作っていこう!

まずは、「紙のコロコロ」を作るよ。




 
































短冊型の紙を3枚重ねたり、シールを貼ったり、組み合わせたり。

慎重に、慎重に。

最後に紙の中にビー玉を入れて完成。

箱の中でコロコロ転がしてみよう!

































とっても面白い転がり方をしたね。

大きなボールをビー玉代わりにして作っても楽しいよ。



 

次に、「アルミホイルのコロコロ」も作ってみよう。


アルミホイルって、とっても薄くて クシャってなっちゃうから、

触るの緊張するね。

ビー玉を入れて折り畳み、紙コップの中でシャカシャカ

音楽に合わせて 皆でシャカシャカ。

















「みっちゃん」も踊る 踊る。

さあ、紙コップの中はどんなになってるかな?

 

わーーー! 繭玉みたいに 変身していたね。


さぁ、これも転がしてみよう。

「アルミホイルのコロコロ」は とっても壊れやすいの。

みんな、そーーーっと持つんだよ。優しくね。

でも、もし潰れてしまっても、また紙コップでシャカシャカしたら

元通り!

何度も遊べるよ。

 

最後は、牛乳パックと段ボールで作った「コロコロの道」で

コロコロ転がしてみよう。

とっても不思議な動きをするね。

みんな 順番を守って 遊ぶ事ができたね。

































 

ぜひ、お家でも 作ってみてくださいね~。




★感想★

 

・繰り替えし遊ぶ事が子どものココロに良いという事が勉強になった。

 

・子どもの「やりたい!」気持ちを大切にという先生の言葉に共感。

 

・初めてのビー玉に興味津々だった。

 

・ビー玉の様々な動きになる 面白い発見でした。

 

・ビー玉の不思議な動きが楽しかった。

 

・自宅に帰ってもやってみたい。

 

 

 

さて、次回は、

 

「チャレンジ! ~いろいろな運動~」

 

マットや鉄棒に挑戦します。

 

お楽しみに~★










R4 家庭教育学級⑭ 閉級式 「1年間を振り返って」

こんにちは! 早いもので今日が家庭教育学級の最終日でした。 もうみなさんにお会い出来ないなんてさびしいです。 素敵な方々ばかりで、楽しい学級運営へにも 積極的にご協力いただきまして、感謝の気持でいっぱいです😢 今日のアイスブレイクは、ちょっと怖い話になるよう1人ずつストーリーテ...